人気ブログランキング | 話題のタグを見る

種芋の不思議

テレビもラジオも新聞も、今日はWBCの話題ばかりですね。
野球で世界一なんて、本当に凄い事だし、僕も心から嬉しく思っています。
でも・・・。

このニュース・・・飽きた。(←正直な男だね:笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


運転している途中、いきなりウォッシャー液が切れました。

今の季節、ウォッシャー液が切れると、結構辛いです。
何しろ道路は雪解けで泥だらけ、ワイパーを幾ら動かしても、フロントガラスを真っ黒にするだけですからね。
なので慌ててホームセンターへ。2L入りのウォッシャー液を購入し、ほっと一息付きました。

そうしてホームセンターを出ようとして、ふと見た先、園芸用品コーナーにジャガイモが置いてあるのを見付けました。

・・・どうしてホームセンターにジャガイモが?

スーパーならともかく、ホームセンターにジャガイモが置かれているのは、どう考えても不自然ですよね?
不思議に思い、見に行きました。
すると、そこには「種芋(たねいも)」と書かれていたのです。

成る程、これは食べるのでは無く、畑に撒くためのものだったのですね。
春はまだ遠いですが、種芋はこんなに早い季節から売られているのですね。
まあ、種芋だから、芽が出てもきっと問題は無いのでしょうね。どうせ、食べるためのものじゃありませんし。

と、その種芋を見ながら、不意にこんな事を思い出しました。
それは、実家が農家をやっている、同僚の言葉です。


---


その同僚の実家は、代々農家を営んでいるそうです。
雑談の途中で、その農家で米を作っているという話を聞き、何となくこう聞いてみました。

「お父さんの農家から、米、安く売って貰えないですかね?」

スーパーで買ったら10㎏3000円の米でも、きっと農家から直接買い付ければ安くなるだろう、そう思って言ってみたのですよ。
だって、それがもしも半額で買えたならば、かなりのお徳ですからね。
なので冗談半分に言いながらも、実は、気持ちの中は本気でした。(←貧乏だからね)

しかし同僚、笑って断ります。

「契約上、一度は必ず農協に卸さなきゃいけないから、直接買い付けは無理だよ。
 誤魔化そうと思っても、作付けしている量は農協も知っているから、横流ししたらすぐにバレるしね。
 農協を怒らすと、米の種籾(たねもみ)や種芋が売って貰えなくなるから、従うしか無いんだよね」

笑いながら話す同僚のその言葉を、少し奇妙に思いました。

だって芋って、適当に切って畑の中に埋めておけば、勝手に増えてくれる野菜ですからね。実際僕も小学生の頃、授業でそう習いましたし。
ええ、わざわざ農協から買わなくたって、自分で作った芋をまた埋めればいいだけの話なのです。
それなのに、種芋とはどういう事だろう? と思ったのですよ。

「どうして買うんですか? 自分で作った芋は、種芋として使えないんですか?」

疑問に思ったので、素直にそう尋ねました。
すると同僚、笑顔で教えてくれました。
自分で作れる種籾や種芋、それを、どうしてわざわざ農協から買わなければいけないのか。

・・・その話を聞き、少々驚いてしまいました。

実は「米」にしても「芋」にしても、自分の畑で作ったものは、次の年に植えても、まともに育たないそうなのです。
理由は、同僚も解らないと言っていました。
解らないけど、作物とは、そういうものなのだそうです。

同僚の実家で作っている米や芋は、農協で売っているのと、全く同じ種類のもの。
しかし、それを植えても、何故だか育たない。
いえ、一応育つには育つのですが、収穫量が激減するそうなのです。

不思議な話ですよね? 同じ米や芋なのに、自分で収穫したものが「種」として使えないなんて。

その話を聞き、思わず、

「ひょっとしてそれ、遺伝子操作されてるんじゃ無いですか?」

言いかけて、やめました。
いえ、何か怒られそうだったから・・・(汗)。

そして、僕は考えました。
同じ畑で育てた作物、それがどうして同じ畑で育たないのか。
普通で考えれば、その畑で育った作物ならば、以前と同じ様に育つのが普通です。だって、肥料だって同じ量を与え、水だって同量与えているのですからね。
なのに育たない。理由は解らないけど、とにかく育たない。
それには絶対に理由がある筈です。ええ、きっと簡単には解らない、深い理由がある筈なのですよ!


・・・。


その畑で作られた芋が、同じ畑で育たない。
・・・全く、不思議な話です。(←かなり考えたけど、結局理由が解らなかった奴:笑)
by crystalgem | 2006-03-22 23:40
<< 右利き文化 タイムマシン過去バトン >>